公益財団法人 鈴木道雄記念財団

文字サイズ

鈴木道雄の歩み

福祉車両及び電動車いす
寄贈事業 募集要項

障害者(児)・高齢者に対する福祉の向上を目的として、
社会福祉法人に福祉車両や電動車いすを寄贈します。

最終更新日:2024年3月15日

寄贈の目的 社会福祉法人へ福祉車両及び電動車いす(以下「福祉車両等」)を寄贈し、もって障害者(児)・高齢者の福祉の向上に寄与することを目的とする。
寄贈内容
(寄贈先は、静岡県内・山梨県内に限ります。)

(1)福祉車両

昇降シート車イメージ昇降シート車イメージ

車いす移動車イメージ車いす移動車イメージ

  • 車種: 昇降シート車(ワゴンR)、車いす移動車(エブリィワゴン、スペーシア)
  • 台数: 1法人につき1台
  • 負担範囲は、車体価格、登録に要する諸費用※1、基本的附属品(フロアマット、サイドバイザー)とします。
    ※1 自動車取得税、自動車重量税、自賠責保険料、自動車リサイクル料、登録費用、納車費用
  • 軽自動車税、任意保険料※2、希望ナンバー費用、オーディオ、カーナビ等は、寄贈を受けた法人の負担とします。
    ※2 任意保険は必ず加入し、毎年更新をお願いします。
  • 納入ディーラーは、当財団が指定します。ディーラーとの契約は当財団とし、車両名義は寄贈を受ける法人とします
  • 車体色は白又はシルバーとします。(スペーシアは白色に限ります。)
  • 車体全体に財団名称を含めたラッピングをさせていただきます。

(2)電動車いす

ハンドル操作型ハンドル操作型 スズキセニアカー

  • 車種: 電動車いす(ハンドル操作型 スズキセニアカー)
  • 台数: 1法人につき1台
  • 負担範囲は、車体価格とします。
  • 電動車いす保険料※3、アクセサリー等は、寄贈を受けた法人の負担とします。
    ※3 電動車いす保険は、加入を推奨します。
  • 納入ディーラーは、当財団が指定します。ディーラーとの契約は当財団とします。
  • 車体の左右及び後方に財団のシンボルマーク及び名称を名入れさせていただきます。
注:(1)福祉車両 及び(2)電動車いすの重複応募は可能ですが、寄贈は(1)又は(2)のどちらかとなります。
募集対象 法人本部及び応募施設が静岡県内又は山梨県内に所在する社会福祉法人
※1法人につき、1施設の応募を受け付けます。
※NPO法人は募集の対象外とさせていただきます。
応募方法

当財団ホームページの「申込書」を印刷し必要事項を記入の上、下記の書類を添えて、郵送にて当財団宛にお送りください。

添付書類

  • 定款
  • 会報誌・パンフレット等、法人の特徴や事業内容のわかるもの
  • 前年度事業報告書(利用施設に関する部分のみ)
  • 当年度事業計画書(利用施設に関する部分のみ)
    ※計算書類は、インターネット等の開示資料を参照させていただきますが、情報が不足する場合は、別途必要書類をご提出いただきます。
    ※ご提出いただいた書類等は返却できませんので、あらかじめご了承ください。

応募締切2024年 5月20日 必着

選考方法

審査基準をもとに、当財団の審査委員会において審査し、寄贈先を決定します。なお、申請内容に関して電話又はメールによる問合せや訪問調査を行う場合があります。

審査基準

  • 福祉車両等の必要性が高いこと、もしくは、より緊急性があること
  • 福祉車両等を日常的に有効活用すること
  • 福祉車両等が、活動やサービスの充実につながること
  • 健全な財務内容であること
  • 福祉車両等の維持管理を適切に行えること
  • 電動車いすの使用に際し、適切な指導者がいること
審査結果通知 当財団から、6月末までに法人の代表者を通じて審査結果を通知します。なお、審査結果及び審査内容に関わるお問い合わせには、応じられません。
寄贈先の公表 寄贈が決定した場合、当財団関連の印刷物・ホームページ等で法人名・施設名・寄贈内容を公表させていただきます。
寄贈式 寄贈が決定した場合、9月中旬頃(予定)に開催する寄贈式にご参加いただき、同日以降に福祉車両等をお引き渡しします。
個人情報の取扱い 申込書類に記載された個人情報は、審査及び審査結果の連絡、車両登録に使用し、その他の目的に使用することはありません。
使用状況の報告
  • 福祉車両:寄贈から初回車検まで毎年1回、使用状況報告書をご提出いただきます。
  • 電動車いす:寄贈から6か月後・1年後の計2回、使用状況報告書をご提出いただきます。
その他注意事項
                  
  • 寄贈が決定した後に寄贈内容を変更することはできません。
  • 福祉車両について、当財団の寄贈事業のほか、他の団体が行う寄贈・助成事業にも応募いただくことは可能です。但し、当財団からの寄贈決定後1年間は、法人として他の団体が行う福祉車両の寄贈・助成をご辞退いただきますので、予めご了承ください。 なお、電動車いすについてはこの限りではなく、寄贈の重複が可能です。
  • 申請内容に虚偽がある場合、寄贈代金相当額の返還を求めることがあります。
  • 寄贈品は、第三者への転売・権利譲渡はできません。
  • 寄贈品を廃車・処分する場合には、必ず事前に事務局へご報告ください。事務局にて調査を行い妥当と認めた場合のみ、廃車・処分手続きを行ってください。
  • 電動車いすを申し込まれる際は、利用者が運転可能かどうか、十分ご確認ください。
  • 寄贈品は、必ず寄贈申込書に記入いただいた施設、事業所にてご使用ください。
応募書類郵送先及びお問合せ先
お問合せ先 公益財団法人 鈴木道雄記念財団 事務局
住所 〒432-8611 静岡県浜松市中央区高塚町300
Tel 053‐447‐8227(電話受付 平日9時~16時、土日祝日休)
Email info@smmfound.suzuki